
最近、娘が大人しく車に乗ってられないし、そもそも乗りません!😅
ついにその時代…。イヤイヤ時代が当来したか!
うん。まあ、乗ってる間に騒いでる分には仕方ない感あるんだけど、たまにそもそも乗らないんだよなぁ。
しかし、乗らないとはいったい…?
めちゃくちゃのけぞって、チャイルドシートに乗せられないんよ。
困ったさんですな。でも、みしゃもパパの力で何とかならないの?
なる。なるけど、車に乗ること自体が嫌になられると困るから、そこはできるだけ穏便に…😥
なるほど。理由はわかってるん?
うん。おそらくだけど、家に帰りたくないからなんだよね。家で遊ぶよりお外やお買い物の方が刺激的で楽しいんだろうね🙂
あー…。我々、年寄りには考えられませんなぁ!
それな!家マジ最高!
…で、そんな時はどうしてるの?
元気な日は歩かせ回って、疲れさせてから帰るんだけど…😎
いいやん!みしゃもパパも運動になるやつやん!
流石に仕事終わりに1時間近くついて回るのキツいんよ…😇
あっ…それは長いな確かに。
そこで最近は穏便に事を運ぶために、ある秘策を導入しました!
ほう?なになに?
テッテレー♪スマホで動画を見せるー♪
でら(もの凄く)普通やねぇか。
シンプル!イズ!ベストゥ!
解決!
いや、これひとつリスクがあってさ…。
ほう?リスクとは?
流石にみしゃもパパといえど、片手でスマホ持って、片手で娘をチャイルドシートに乗せるのが無理なんよ。まあ、抱っこだけならできるんだけどさ。
うんうん。それで?
スマホを娘に持たせるわけじゃん?まあ、スマホの動画見たいから持つんだけどさ。
解決!!
まてまて。持ってる時は良いんだよ。
何がダメなのだ…?

あああぁぁぁ!!!ワイのスマホがぁ!!!

これ、うっかりワイもやられるやつやん。まあ、落とされる…、投げられるリスクがあるわけね。
えぇ、リスクありまくり。気付けばみしゃもパパのスマホはフルフェイスよ。
まあ、とりあえず解決だけど、根本的な解決にはなってないな。
仕方ない。スマホを持ち歩かないなら考えようはあるけど、持ち歩かないわけにもねぇ…😕
まあなぁ。困ったもんだね。
ほんと。困ったもんだけど、困るから可愛いんだわ🤣
はいはい。
子どもが大人しくドライブを楽しむための対策は引き続き次の記事をご覧下さい😎